森園 真奈美について

ピラティスで産後太りを解消したことがきっかけとなり、
27歳で税理士事務所から転職し、
ピラティスインストラクターとして活動を開始。
大手スポーツクラブやダイエット専門ジムなどで指導を重ねる。
これまで10年間で、
約2万人以上の女性をサポート。
ピラティス×トレーニングを掛け合わせたオリジナルメソッドで
2倍速で結果を出せるように、
2020年manaピラティスコアトレーニング開業。
「魅せるだけじゃない、動けるカラダ」がコンセプト。
更年期が出始める40代の女性が
軽やかに動けるカラダになれるようにサポートします。
家庭や仕事で忙しい女性だからこそ、
ご自身を誰よりも労わり、
心もカラダも理想の自分になれるようなスタジオを目指しています。
取得資格
- STOTT PILATES マット&リフォーマー&CCB
- ビリボキッズピラティス
- アスリートフードマイスター3級
- パワープレートトレーナー
- 介護予防運動指導員
自分を嫌いだった私が、自分を誇れるようになるまで

「ぽっちゃりしてて可愛いね」
幼い頃、私がもらえる唯一の“褒め言葉”でした。
本当は、毎年健康診断で「肥満観察」の
ハンコを押されるような子どもだったのに、
私は“食べること”で安心し、甘いものに満たされていれば、それでいいと思っていたんです。
人生が変わった小学6年生の転校

大阪から千葉への転校。
クラスにはませた子が多くて、方言もファッションも体型もからかわれました。
そのとき、私は「自分の存在はこのままじゃ認めてもらえない」と悟ってしまった。
――そこから、誰にも言えないダイエットが始まりました。
食べない、我慢する。
誰にも見せない涙を、私は何度も流しました。
中学・高校時代の自己否定と苦しみ
中学ではテニス部に入り、運動と食事制限でどんどん痩せていった。
「痩せたね!」「可愛くなったじゃん!」
そんな言葉が、私の存在価値になっていきました。
でも、幸せではなかった。
高校ではリバウンドを繰り返し、食べては後悔し、また食べない。
食べるのが怖く、罪悪感を抱え、お腹を壊し自分を責める日々。
「私は一生、この繰り返しから抜け出せないんだ」と思っていました。

社会人で出会った“運動の楽しさ”
初めて“運動が楽しい”と思える出会いがありました。
憧れのジムに通い、インストラクターたちの姿に心を奪われました。

「私も、こうなれたら…」
そう思いながら、私は24歳で結婚し、翌年に出産。
夢を持てなかった結婚生活と決意
夫の事業を支え、経理を担当しながら日々をこなす中、
ジム通いだけが心の逃げ場所でした。
「インストラクターになってみたい」と夫に話したものの、首を振られ、
“夢を持つことすら許されないんだ”と感じて
心が少しずつ死んでいきました。
そして、1歳の息子を連れて実家へ戻る決断をしました。

仕事、家事、育児に追われ、将来の夢もなく、
ただ毎日を必死で過ごしていました。
子どもの笑顔がくれた勇気
ある日、自転車を必死に漕ぎながら保育園にお迎えに行き、
全力で待っていた息子の笑顔を見て思ったんです。


この子のためにも、胸を張って輝ける人生を送りたい!
私が変わらなきゃ。
私が、自分を生きなきゃ。
夢を叶えるための挑戦
産後に悩んでいた“下っ腹”を救ってくれたピラティスに、
“これを誰かの人生を変える手段にしたい”と心が叫びました。
しかし、
- シングルマザー、
- 未経験
- 運動音痴
- 20代後半
条件が悪く、ピラティススタジオの面接は落ち続けました。
それでも諦めず、某ダイエットジムでトレーナーとして一から経験を積み、
やがてピラティスレッスンを任されるようになりました。
憧れのスタジオで叶えた夢
ついに本格スタジオに所属し、ピラティスで多くの女性の人生に関われるように。
「指名が入っています」「またあなたに見てほしい」と言われ、
初めて選ばれた感動は今でも忘れられません。
未来の私へ、そしてあなたへ
かつて自分を嫌いだった私が、
今は誰かの人生に希望を与えている。

こんな未来があるなんて、
「ぽっちゃり」で下ばかり見ていた私に教えてあげたい。
35歳、スタジオ開業と私の信念
35歳、「mana」として福岡・薬院に自分のスタジオを開業。
“痩せるだけじゃない”
“動けて”
“魅せて”
“誇れるカラダ”。
それが私の信じる“健やかな美しさ”の定義です。
自分を後回しにしてきた女性へ
「忙しい」で後回しにしてきた自分のカラダ。
自分の人生。
パートナーや子ども
それも大切な宝物だけど、
これからは「自分が1番」。

大事な人を笑顔にするには、
まずは自分が満足して笑顔でいられる毎日を。
40代だからこそ出せる輝きを最大に発揮し、
「20代の頃より今の方が好き」と
言えるカラダ作りをサポートします。
私が証明しますから、安心してお越しください。
体験レッスンを予約
40代からでも遅くない。
自分を変えるきっかけを掴むなら
今がそのタイミングです。